雑損失(ざつそんしつ)
営業外の費用で、少額でどの勘定科目にも入らない費用を処理する勘定。現金過不足、交通違反罰則金、盗難による損失など。金額が多額の場合には勘定科目を設けて処理を行います。
ポイント
雑費
販売費及び一般管理費の中で、少額でどの勘定科目にも入らない費用を処理する勘定。
雑収入
営業外の収益で、少額でどの勘定科目にも入らない収益を処理する勘定。
仕訳例
借方 貸方雑損失 30,000 現金 30,000 帳簿価格110,000円の書類棚を不要になったのでスクラップ処分した。
借方 貸方雑損失 110,000 工具器具備品 110,000 決算時に現金を確認すると、帳簿残高より20,000円少なかった。
借方 貸方雑損失 20,000 現金 20,000

雑費
販売費及び一般管理費の中で、少額でどの勘定科目にも入らない費用を処理する勘定。
雑収入
営業外の収益で、少額でどの勘定科目にも入らない収益を処理する勘定。
分類: 費用