構築物(こうちくぶつ)
土地の上に定着された建物以外の土木設備や工作物。橋、花壇、広告塔、舗装道路、井戸など。耐用年数が1年未満のものや、取得価額が10万円未満のものは、その取得価額の全額を購入した時点で費用処理できます。
ポイント
土地
営業活動のための土地。工場、事務所、店舗、社宅などの敷地、駐車場、資材置場などの土地。
建物
営業用の店舗や倉庫、事務所などを処理する勘定。付随費用も含める。
減価償却費
固定資産の物質、機能的な価値の減少分を費用として処理する勘定。
仕訳例事務所の周りに塀を建設し、代金1,000,000円を小切手で支払った。
借方 貸方構築物 1,000,000 当座預金 1,000,000 事務所の駐車場を舗装し、代金1,000,000円は翌月払いにした。
借方 貸方構築物 1,000,000 未払金 1,000,000

土地
営業活動のための土地。工場、事務所、店舗、社宅などの敷地、駐車場、資材置場などの土地。
建物
営業用の店舗や倉庫、事務所などを処理する勘定。付随費用も含める。
減価償却費
固定資産の物質、機能的な価値の減少分を費用として処理する勘定。
分類: 固定資産