固定資産売却益(こていしさんばいきゃくえき)
土地や建物、自動車、その他設備などの固定資産の売却により生じた利益。土地や建物、自動車、その他設備などの固定資産の売却により損失が生じた場合は固定資産売却損勘定で処理を行います。売却の際の手数料、印紙代などの諸費用は、売却益から控除できます。
ポイント
固定資産売却損
土地や建物、自動車、その他設備などの固定資産の売却により生じた損失。
固定資産除却損
機械設備、その他備品などの固定資産の廃棄処分により生じた損失。
仕訳例機械装置を現金500,000円で売却した。帳簿価額は300,000円であった。
借方 貸方現金 500,000 機械装置 300,000 固定資産売却益 200,000 建物を800,000円で売却し、小切手で受けとった。帳簿価額は500,000円であった。
借方 貸方現金 800,000 建物 500,000 固定資産売却益 300,000

固定資産売却損
土地や建物、自動車、その他設備などの固定資産の売却により生じた損失。
固定資産除却損
機械設備、その他備品などの固定資産の廃棄処分により生じた損失。
分類: 収益